本文へ

安全確認「みぎ、ひだり!」園児が横断歩道を渡る練習をしました

ページ番号
2000200
更新日
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア

こんにちは、広報担当です。

浦河町交通安全推進協議会が主催する、交通安全教室が5月8日(水曜日)に雛菊保育園で行われ、4歳から5歳の園児14人が横断歩道を渡る練習をしました。

先生や警察の方の話を聞きながら、園児らは横断歩道のボタンを押し、「みぎ、ひだり」と安全確認をして元気よく手を挙げて横断歩道を渡っていました。

浦河警察署で交通係長を務める東野晋哉さんは、園児らへ横断歩道のルールを再確認し「車が来ていたのをしっかり見て確認できていた。今日はみんなうまくできていました」と褒めていました。

バックナンバー